top of page

周波数調整って何?
すべてのものは固有の周波数を持っています。人間の身体もそうです。そして健康な身体と不健康な身体では周波数が異なります。健康な人の身体の周波数が62〜78 MHzなのに対し、風邪やインフルエンザの時の周波数は57〜60MHz、癌の時の周波数は42MHzにまで下がります。そして、身体という括りだけでなく、臓器それぞれにも固有の周波数があります。例えば、心臓の周波数/67〜70 MHz、肺の周波数/58〜65 MHz…といった具合です。不調のある部分は周波数が本来の数値から変動してしまっている状態です。コリや張りの出ている部分も同様です。
施術の内容について説明いたします。説明だけ聞くとかなり怪しい内容ですが心配しないで下さい。セラピストがイメージとフィンガースナップ(指パッチン)を使って発生させた周波数の中から、身体は必要な周波数だけを受け取り(共鳴して)変化します。霊氣の場合も同様ですが、感覚が敏感な方は施術を受けている際に身体が変わるのを感じられます。実際に感じられる方はとても不思議な感覚になるようです。もちろん、感じられなくとも変化に差はありませんので気楽に受けて下さい。
強い力で体に負荷をかけないため、効率よく結果へ導くため、筋肉へのアプローチだけでは解決しない不調を好転させるため、この手技を取り入れております。
bottom of page